月曜日までに考えておきます

ITネタとゲームネタ中心に興味のあること色々書きます。

WordPressからはてなブログに移行した時にやったことまとめ

土曜日にWordPressからはてなブログに移行したので、その時にやった手順のまとめです。

  1. 初期設定
  2. 人気記事を調べる
  3. データ移行
  4. 公開する
  5. GoogleWebマスターツール
  6. 人気記事のリダイレクト
  7. 他の記事のリダイレクトと移転記事の投稿
  8. 記事のリンクなどの修正
  9. 相互リンクの追加
  10. WordPressの記事を消す

1.初期設定

はてなブログの開設、初期設定です。実は1年ぐらい前にすでに解説していたみたいでそこから放置していた状態でした。一旦消して作りなおそうかなぁと思ったんですが、“同じURLはもう一度取れません”と警告が出ました。

ryonext.hatenablog.comを使いたかったので、消さずに直して行きました。

やったこととして、

基本設定

  • ブログ名
  • ブログ説明
  • プロフィール画像
  • 編集モードをMarkdownに
  • コメント許可
    • 誰でも。後で問題が起きたら直すつもりで。

詳細設定

  • Google Analytics
    • すでにWordPressで使っていたので同じアカウントで新たに解析サイトとして追加しました
  • Google ウェブマスターツール
    • こちらもすでに使っていたので、ただ、最初は非公開モードになっていたのでウェブマスターツールからのサイト確認ができませんでした
  • 購読通知メール受け取る
  • ブログの概要
    • よくわからないのでブログの説明と同じ内容に
  • ブログのキーワード
    • もっとよくわからないし適当に入れてみました

公開設定

作業が完了するまでは"自分のみ"に。

外部連携

Twitter,Facebookを有効に。各アプリで連携を認可する。

2.人気記事を調べる

前のブログでよく見られていたものは、移転後のブログでも誘導してあげたいので調査。

を調べました。これは後でリダイレクトしてやります。ちなみにはてブが付いているかどうかははてブの検索で自分のブログのurlを入れてやればおk。

3.データ移行

前のブログで書いたデータの移行。これは大事ですね。WordPressからはてなブログは1ステップではできません。以下の手順になります。

  1. WordPressの管理画面からエクスポート(WXR形式という名の.xmlファイル)
    • 容量の関係で"投稿"のみにしました
  2. WXRからMovable Type形式に変換。いくつかサイトやプラグインを調べましたが、このサイトが一番良いようです。
  3. Movable Typeはてなブログの管理画面から取り込み

で、この3のところで問題発生。720記事あるところが、取り込んでみると200記事程度しか取り込まれないという事象が起きました。変換のあたりで壊れたのかな、と思ったのですが、はてなブログの取り込みの時に"720"と表示されてから取り込みをしてみると実際には200程度しか取り込まれていないので明らかに取り込みがおかしい。

取り込まれない記事を特定し、いろいろとファイルに改造を加えて調べてみたところ、どうやら記事の投稿日時が 13:45:56 PM みたいになっている部分があってその書式が良くない模様。このPMを消すか全部AMにしてやれば取り込めました。最初に取り込むことができた200記事は全部AMだったところから気付きました。上記の移行プログラムのバグなのかはてなのバグなのか、もしくは両方共仕様なのかまではよくわかりませんが。

それと、ここで画像ファイルの対応もやっておくほうが良いです。img srcが前のブログを指しているのですが、前のブログを消すつもりなら一緒に消えちゃいますし、前のブログのサーバが規約的に他のドメインからのファイルサーバ的なアクセスを許可してないかもしれないので。そもそも移行とかする前から、flickrPicasaにアップしてそのURLを使っておくのが移行の時に手順少なくて良い気がしました。ちなみに自分は前のサービスに負荷をかけないようにimgタグだけを消したつもりだったんですが、うまく消せてなくてリンクが残っちゃってる残念な状態になったのでちょくちょく直していきます。

あと、flickrがアップロードしたファイルのURLにファイル名を使ってくれると正規表現で置換できて良かったのですが、残念ながら関係ない数字だったので打ちひしがれました。

4.公開する

ここまでやったら、初期設定時に"自分のみ"にしていたブログを公開します。

5. Google ウェブマスターツールの対応

公開したので、初期設定で確認できなかったGoogle ウェブマスターツールからのサイト確認ができます。

6. 人気記事のリダイレクト(転送)

2で調べた人気記事は前のブログからちゃんとリダイレクトしてやるのが良いです。 本当は記事IDとかを一緒にできれば全部の記事がリダイレクトできるし楽なんですが、そういう機能はなかったので、今回は人気記事だけリダイレクトするという作戦にしました。WordPressの"Redirection"というプラグインがいい感じにリダイレクトできます。

Redirection

リダイレクトしたい記事(ソースURL)へのアクセスを、転送したい新しいブログの記事(ターゲットURL)にするだけです。さらにログまで出してくれるスグレモノ。 ソースURLは存在しないURLでもいいので、作業が終わったら記事を削除してしまっても問題ないです。

7.他の記事のリダイレクトと移転記事の投稿

人気記事でリダイレクトした以外の記事もリダイレクトしないと、前のブログへのアクセスが残ってしまうのでやります。 まず、移転しました記事を書いてURLを作ります。 "Ridirection"は正規表現にも対応しているので、ソースURLを\/.*にし、ターゲットURLを移転記事にしました。

8.記事のリンクなどの修正

ここまでやるとほぼ完了なのですが、3のステップで画像リンクがちゃんと直ってないなら直すとか、自分のブログ内の別の記事へのリンクが前のブログの方へのリンクになっていたりするので直すとか、そういうのを優先度の高いもの(人気のある記事)から順次進めています。

9.相互リンクの追加

デザイン > カスタマイズ > サイドバー からサイドバーのメニューが追加できて、リンクを入れることができたので相互リンクしましょうみたいな話になっていたブログのリンクを追加しました。

10.WordPressの記事を消す

ちゃんとリダイレクトしたので問題ないと思うのですが、同じ記事が2つのブログに合ったりするとGoogle先生ブチギレでどっちかがスパマー認定されると聞いたことがあるので、WordPressの方の記事は念のため削除しました。

完了

というわけで、こんな手順でブログ移転しました。 ブログサービスによってはもっと楽にできたりとかあるかもしれませんが、WordPress to はてなブログだとこんなもんかなと。リダイレクトや画像パス周りはもっと楽にいけると良かったんですけどね。

というわけで、今後ともよろしくお願いします。