月曜日までに考えておきます

ITネタとゲームネタ中心に興味のあること色々書きます。

PS VITA「ドラゴンズクラウン」のプレイ感想

PS VITAの「ドラゴンズクラウン」やってます。PS3版も出ていて内容は同一ですね。

ドラゴンズクラウン

ドラゴンズクラウン

ドラゴンズクラウン

ドラゴンズクラウン

ゲーム内容

剣と魔法のファンタジーな世界観で、横スクロールの4人まで同時プレイ可能なアクションゲームです。

横スクロールアクションと言ってもマリオやソニックのようなものではなく、「ファイナルファイト」や「ダブルドラゴン」のような縦方向に軸があって軸を合わせて敵を殴ったり避けたりするゲームですね。ベルトスクロールというらしいです。自称ゲーマーだけどこの用語知りませんでしたわ。

というか、ベルトスクロールでファンタジーというと「ファイナルファイト」と同じカプコンが出した「ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ タワーオブドゥーム」「ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ」が有名で、これみたいなゲームだと考えてもらうと大体あってますね。

というか、

D&Dとの共通点

D&Dリスペクトというべきなのかインスパイアというべきなのか、出てから15年ぐらい経ってるはずなのでパクリと呼ぶのはちょっと違うかな、と思いますが、共通点すごく多いですね。ファンタジーベルトスクロールな時点で似てるのは当然としても、このへんにも共通点ありますね。

  • ラスボスの攻撃、画面奥から即死のブレスが来て壁で避ける
  • 迷いの森のボスが1つ目の球体の怪物で、魔封じ、噛み付き、頭からビームと共通
  • ボス敵、ハーピー、キメラ、レッドドラゴン
  • ザコ敵、ゴブリン、オークとかはかぶるとしてもオウルベア、ハーピー、ヘルハウンド、小さいサソリとかが共通
  • 職業も共通点多い
  • 雷魔法が似てる

D&Dは奇遇にも近々PS3にて移植版が出ます。「ドラゴンズクラウン」やって面白かったけどD&D未体験の人や、15年ほど前にD&Dにハマった人はぜひ買いましょう。私も買います。

職業

職業は

  • ファイター(男戦士)
  • アマゾン(女戦士)
  • ウイザード(男魔法使い)
  • ソーサレス(女魔法使い)
  • ドワーフ
  • エルフ

の6通りですね。ドワーフとエルフ以外はいわゆるリュウケンみたいな性別が違うだけのコンパチキャラなのかな、と思ってたら、ぜんぜん違うみたいですね。力の入れ具合すごい。ファイターは良バランスの戦士系、特に防御力が高い。アマゾンは攻撃力特化型で装甲薄めらしいです。魔法使いは男の方が攻撃魔法特化で、女の方が回復/防御/補助系らしい。パーティープレイでおっぱい魔女が防御アップしてくれたり食べ物いっぱい落としてくれるんですけど男の方は落としてくれないようなのでパーティープレイで男魔法使い肩身狭め。でもメテオが使えるらしい。いいですとも!

ちなみにぼくはエルフ使いました。ビジュアル的に一番良かったのと、D&Dでは剣も魔法もどっちもいい感じにこなせる強キャラだったので。蓋を開けてみると遠距離から弓撃つキャラだったので、あんまり好みじゃなかったんですが。がんばってレベル90ぐらいまで上げました。

ゲームシステム

D&Dと共通点多いんですが、イマドキゲームらしく、レベル&武器収集の要素がありますね。というわけで、難易度ノーマルクリアまでは楽しいのですが、そのあとはモンハンのように高難易度版が始まって、敵/マップはそのままでより強い敵が出て代わりによりよい武器が手に入る用になりました!というシステム。しかも難易度がノーマル、ハード、インフェルノの3段階なので3回繰り返し。ダレる。さらに、レベル制であるために一回プレイだけカジュアルに遊んでみる、という感じではないので、友達の家にソフトを持ち込んで「俺はファイターでみんなを守るぜ!」「アマゾンで前に出てひたすら殴るので回復( ゚д゚)ノ ヨロ」「おっぱいでフード量産します」「弓撃ってまーす」みたいな遊び方できないんですよね。だからPS3版じゃなくてVITA版を買ったんですけど。D&Dのように4人でいきなり始められるゲームではなくモンハンのようにやりこんでいる人たちが4人で集まってやるゲームですね。もちろん、オンライン要素があるので一人でやりこんでも遊べるんですが。

まとめ

というわけで、もうおっさんで老害なので15年前のゲームと比較してあーだこーだいってる老害の意見なので、イマドキの若者はVITA持ち寄って4人で遊ぶかオンラインで遊ぶのだと思います。若者のリアル4人同時プレイ離れ。

ダレたと言いながらもインフェルノクリアまで進めたので面白いと思います。D&Dならこうだったのに!と思う老人(オレ含む)は黙ってD&D買いましょう。

公式サイト